REVO LT/LTXをNRCスプールのようなノーサミングセッティング
2015/11/15
今回は、アブレボのLTとLTXのブレーキセッティングについて紹介します!
初心者の方にむけた記事なので、上級者の方はすみません(((・・;)
ブレーキの種類ですが遠心ブレーキ・マグネットブレーキ・DCなどありますが、
アブのリールは基本マグブレーキですね!
LT・LTXもマグブレーキです。
そこで超初心者むけのセッティングです。
ベアリング・スプール・マグチューンなど一切カスタムしないで、
バックラッシュせずにノーサミングで投げれるようにする方法紹介いたします。
NRCスプールの様にするノーサミングセッティング
まず初めにNRCスプールですがZPIから初心者むけに販売されているノーサミングが売りなカスタムスプールです。
それじゃ~NRC買えばいいんじゃないの?と思うでしょ!
なんとスプールだけなのに1万8000千円~2万で販売されています!!
リール買えちゃいますよねwww
しかし、買ったら買ったでマジで使いやすい!
スキッピングしてもフルキャストしてもバックラッシュしないんです。
さて、本題に入ります!
メカニカルブレーキのセッティング方法
・まずメカニカルブレーキを緩めてください。
緩めたらスプールが左右に動くと思います。
・次はメカニカルブレーキを絞めるのですが、ここがポイントです。
スプールを左右に動かしながら少しずつ絞めます。
スプールが左右にに動かなくなったところで絞めるのを止めて下さい。
・次にクラッチをきってスプールが回り糸が浮かない所までメカニカルブレーキを絞めて下さい。
・これでメカニカルブレーキのセッティングは、完了です!
マグネットブレーキのセッティング方法
マグブレーキは真ん中にセットして下さい!
これで完了!
はい!試しに投げてきて下さい。マジでノーサミングでバックラッシュしません!