どうも、管理人です。
今日は人気のジョイントマットが便利すぎる為ご紹介します。
ジョイントマットって何よ?
マットがジョイントになっていて、部屋の場所どこにでも設置でき、
切ったりすることも可能な為、設置できない場所がない!
チョウ便利マットです。
材質はEVA(Ethylene-Vinyl Acetate エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂の略称です。)
靴底やサンダルにも使われる文句なしの耐久性です。
サイズは30センチ×30センチ・60×60センチの種類が出回っています。
厚みは5ミリ・10ミリ・20ミリなど結構いろんな厚みがあります。
ジョイントマットの効果
- コルクマットを敷くことで簡単にフローリングの傷や汚れを防ぐことができる。
- 性質上、フローリングより弾力性があるため、子供が転んだ時もクッションになりやすい。
- フローリングに比べて滑りにくいため、ペットにも歩きやすく最適。
- 防音効果があるため子供やペットが駆け回る音などが近所に響きにくい。
- 衝撃吸収素材なので、物を落としてしまっても壊れにくい。
- 防水効果があり、汚れた場所だけ取り外して洗ったり、交換することができる。
- 防火効果があり、万一燃えても延焼を防いでくれます。
- 断熱性があるため、冷たくならず冬に素足で歩いても暖かく電気代の削減にもなる。
- 表面がサラッとした材質のため、夏に素足で歩いても足裏がべたつかず不快感がない。
- カッターで簡単にカットでき、家具を動かさずに簡単に設置して部屋の模様替えができる。
- 床暖房やホットカーペット対応!最高70℃まで耐えられるみたいです。(私はコタツの下にも使用してます。)
- 床暖房・ホットカーペットに対応していない商品もあります!(注意)
ジョイントマットのダメなところ
- 重量のある重たい家具を乗せた場合に時間とともに凹んでくることがある。
- 子供椅子は間違いなく椅子の足跡が残る!
子供椅子の足にカバーを付ければ5歳くらいの子供が座っても跡が残らなくなります。
豊富なカラー